【名盤紹介】Hatebreeder / Children Of Bodom

Hatebreeder
アーティスト:Children Of Bodom
ジャンル:メロディックデスメタル
1999年
【収録曲】
- Warheart
- Silent Night, Bodom Night
- Hatebreeder
- Bed Of Razors
- Towards Dead End
- Black Widow
- Wrath Within
- Children Of Bodom
- Downfall
フィンランドのメロディックデスメタル・バンド、チルドレンオブボドムの2ndアルバム。
まだ発展途上感のある作品ではありますが、以降の作品で王道的なパワーメタルやスピードメタルに近いサウンドへと寄っていく中では、ある意味もっとも彼ららしい色の出ている作品とも言えます。ファンの中には本作が一番好きという人も多いでしょう。
非常にスピード感があり、そこに最高にキャッチーで極上のメロディが乗る。煌びやかなキーボードも光っていて、アレキシの癖になるデスボイスが味を出します。破壊的な攻撃性と繊細な美しさが同居し、唯一無二の響きを織り成しています。
(1)「Warheart」で冒頭からテンション上げまくりの爆速キラーチューン。ベースから入るイントロの時点で最高にカッコよく、一瞬にして心を掴まれます。破壊的な曲調からの中盤での哀愁漂う情緒的なギターソロ、そして畳みかけるような音の応酬という流れの美しさは流石です。
タイトルチューンでもある(3)「Hatebreeder」は、こちらも破壊力抜群の必聴曲で、暴虐的に迫りくる中にもどこか切なさも感じる美しいメロディが象徴的です。そしてラストのギターとキーボードのバトルパート。お互い超絶テクニックで畳みかけ、最後はユニゾンパートで美しく締める。最早ただただカッコイイとしか言いようがありません。
デスメタルと聞くと怖そうで身構えてしまうという方も多いかもしれませんが、この手のジャンルにしてはヴォーカルにもしっかりメロディがあり聴きやすく、キャッチーかつ美しい曲調も親しみやすくて、そして何より最高にカッコイイ。初心者にもおすすめできる是非とも触れて欲しい名盤です。
YouTubeで聴く↓ (3)Hatebreeder (8)Children Of Bodom
コメントを残す