【名盤紹介】『The Golden Age Of Grotesque / Marilyn Manson』ダークでヘヴィかつポップでダンサブルという強烈な個性を打ち出した一枚

【名盤紹介】『The Golden Age Of Grotesque / Marilyn Manson』ダークでヘヴィかつポップでダンサブルという強烈な個性を打ち出した一枚

The Golden Age Of Grotesque / Marilyn Manson
The Golden Age Of Grotesque
アーティスト:Marilyn Manson
ジャンル:オルタナティブメタル
     インダストリアルメタル
2003年

【収録曲】

  1. Thaeter
  2. This Is The New Shit
  3. Mobscene
  4. Doll-Dagga Buzz-Buzz Ziggety-Zag
  5. Use Your Fist And Not Your Mouth
  6. The Golden Age Of Grotesque
  7. (s)AINT
  8. Ka-Boom Ka-Boom
  9. Slutgarden
  10. Spade
  11. Para-Noir
  12. The Bright Young Things
  13. Better Of Two Evils
  14. Vodevil
  15. Obsequey(The Death Of Art)

アメリカ合衆国出身のロックバンド、マリリンマンソンの6thアルバム。

前作までとは大きく作風が異なり、インダストリアルな雰囲気を醸し出しています。賛否両論はありますが、ダークでヘヴィながらもポップでダンサブルという強烈な個性を獲得した、強力な作品といえるでしょう。

全米初登場1位を獲得した本作は、『アンチクライスト・スーパースター』(1996年)、『メカニカル・アニマルズ』(1998年)、『ホーリー・ウッド〜イン・ザ・シャドウ・オブ・ザ・ヴァリー・オブ・デス』(2000年)と続いた3部作を終えて、マリリン・マンソンが新たな一歩を踏み出したアルバムである。

前作から3年ぶりとなった本作は、ヘヴィロウテンポナンバーが多数収録されて一般受けが悪く商業的に失敗したといわれる前作とはアプローチそのものがかなり異なる。まず、サウンドとしてはラウド的な音の分厚さを残しつつ、テクノ、デジタルビートやダンスビートを取り入れている曲が多く見られ、比較的ポップな曲が多い。そういったサウンド・ジャケットなどのアートワークから、サイバティックな印象を受ける。更に、作曲にマンソンが参加した曲が非常に多く、いままで作詞を主に担当していたマンソンが作曲にもその幅を広げている。

また、歌詞にはブラックユーモアに満ちた造語など言葉遊びが多く見られるほか、このアルバムのコンセプトとリンクした初の絵画展を開催したり、自らの夢からインスピレーションを得て、思いついたイメージから作られたという曲「モブシーン」のビデオを監督したり、タイトル曲のドラムを担当するなど、音楽とヴィジュアルの両面で精力的な創作活動を展開している。

ジャケットや歌詞カードの写真は、ミッキーマウスのような耳を付け、白黒であり、歯はアイスピックのようなものがたくさん並んでいるものであり、何パターンかある。

Wikipediaより

(2)This Is The New Shit
(3)Mobscene
YouTubeで聴く↓
(4)Doll-Dagga Buzz-Buzz Ziggety-Zag
(7)(s)AINT

投稿者:

手羽先

名古屋在住。 ロック、メタル好きで、特に80'sスラッシュメタルに目がないです。

すべての投稿を表示

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です