【名盤紹介】『1984 / Van Halen』ハードさとポップさを兼ね備えた、アメリカン・ハードロックの決定版!

1984
アーティスト:Van Halen
ジャンル:ハードロック
1984年
【収録曲】
- 1984
- Jump
- Panama
- Top Jimmy
- Drop Dead Legs
- Hot For Teacher
- I’ll Wait
- Girl Gone Bad
- House Of Pain
アメリカ出身のハードロックバンド、ヴァンヘイレンの6thアルバム。ヴァンヘイレンは米国西海岸におけるアメリカンHR/HM系バンドの先駆者であり、ライトハンド奏法を広く普及させ、そのテクニカルなプレイで世界を魅了したギタリストエドワード・ヴァン・ヘイレン率いる世界的ロックバンドです。
発売から2か月で100万枚を突破し、Billboard 200ではマイケル・ジャクソンの「スリラー」に次ぐ、自身最高位の2位を記録。最終的には1,000万枚以上を売り上げ、ダイアモンド・ディスクに認定されました。
誰もが一度は耳にしたことのある印象的なキーボードフレーズから始まる超有名曲(2)「Jump」や、エディの切れ味鋭いリフやテクニカルなギターソロが光る(3)「Panama」、最高の疾走感とお祭り騒ぎ感がひたすらカッコよく、イントロのドラムから弾きまくりギターまでこれぞバンドサウンド!といったノリノリのロックンロール(6)「Hot For Teacher」など、バンドを代表する有名曲が満載です。
シンセ中心の曲とギター中心の曲のバランスが丁度よく、ノリやすいパーティロック感はHR/HM入門としても最適でしょう。ハードさとポップさを兼ね備えた新時代ハードロックを代表する一枚、是非ともお聴きください。
コメントを残す