【名盤紹介】『Ace Of Spades / Motörhead』泥臭くかき鳴らす最高のロック!モーターヘッドの代表作

Ace Of Spades
アーティスト:Motörhead
ジャンル:ヘヴィメタル
ハードロック
1980年
【収録曲】
- Ace Of Spades
- Love Me Like A Reptile
- Shoot You In The Back
- Live To Win
- Fast And Loose
- (We Are) The Road Crew
- Fire Fire
- Jailbait
- Dance
- Bite The Bullet
- The Chase Is Better Than The Catch
- The Hammer
イングランド出身のロックバンド、モーターヘッドの4thアルバム。
HR/HMが確立する過渡期において活躍し、特にスラッシュメタル、ハードコア・パンクの分野に大きな影響を与えた存在である、モーターヘッドの代表的作品の一つです。
カリスマ的ヴォーカリスト、レミー・キルミスターのあまりにもロックなダミ声を中心に、ひたすらかき鳴らし、叩き、吠える。スピーディーに駆け抜ける泥臭い音楽性には、これこそがロックンロールだ!という魂の叫びがこもっています。
彼らの音楽はしばしばカテゴライズが困難と言われ、時代に応じてハードコア・パンク、ヘヴィメタルと、複数のカテゴリに横断的に分類された経緯があります。中心人物であるレミーは、一貫して自分たちはロックンロール・バンドであると主張していましたが、もはや単純にカテゴライズできるものではなく、ハードロック、ヘヴィメタル、スラッシュメタル、パンクロックなどあらゆるジャンルに通じるものでありながら唯一無二のサウンド、ただひたすらにモーターヘッド・サウンドなのです。
轟音にのせ突っ走る様には小手先のテクニックなど無用で、衝動的かつ単純な音楽性はただただ胸を熱くします。シンプルでありながら唯一無二、まさに彼らだけの音であり、ジャンル:モーターヘッドとでも言うべきサウンドに身を委ねてみてください。
コメントを残す