【名盤紹介】『Hate Crew Deathroll / Children Of Bodom』暴虐性とキャッチーさの秀逸なバランス。中二心くすぐる最高に滾る傑作!

Hate Crew Deathroll
アーティスト:Children Of Bodom
ジャンル:メロディックデスメタル
2003年
【収録曲】
- Needled 24/7
- Sixpounder
- Chokehold (Cocked ‘n’ Loaded)
- Bodom Beach Terror
- Angels Don’t Kill
- Triple Corpse Hammerblow
- You’re Better Off Dead!
- Lil’ Bloodred Ridin’ Hood
- Hate Crew Deathroll
フィンランド出身のメロディックデスメタル・バンド、チルドレンオブボドムの4thアルバム。
非常に攻撃的でありながらもメロディアスで、ギターとキーボードのスリリングな絡みが持ち味の彼らですが、その初期の集大成的なアルバムが本作。最高傑作と呼ばれることも多い文句なしの名盤です。
暴虐性とキャッチーさが巧くマッチし、彼らの特徴でもあるキーボードを前面に押し出したヘヴィ過ぎないサウンド、最高に滾る疾走感や美しいギター、キーボードの旋律には一瞬にして聴き手を虜にする魅力があります。聴きやすさを兼ね備えつつも、中二心をくすぐるような、ただただカッコイイと形容するしかないサウンドは、入門用にも是非ともおすすめしたいところです。
ライブでも最高に盛り上がる定番曲(1)「Needled 24/7」、(9)「Hate Crew Deathroll」や、グルーヴ感が気持ちよく、超絶キーボードソロが光る(3)「Chokehold (Cocked ‘n’ Loaded)」は必聴です。
YouTubeで聴く↓ (3)Chokehold (Cocked 'n' Loaded) (7)You're Better Off Dead!
関連記事 ・必聴!メロディックデスメタル名盤10選
コメントを残す